【FP2級】難しい、覚えられない、分からなくてやる気が出ない時の対策法

アフィリエイト広告を利用しています
FP2級
スポンサーリンク

FP2級の勉強をする中で、内容が難しく、覚えられなくてモチベーションが下がってしまう。

こんな経験はないでしょうか?

私は実際にFP2級の勉強をする中で、内容を覚えられなかったり、思うように成果が出ず、モチベーションが下がってしまったことがありました。

試行錯誤の中で、効果のあった勉強方法や気分転換、試験勉強に対する心構え、モチベーションを保つのコツをまとめてみました。

FP2級の勉強が思うように進まなくて、困っている方に少しでも参考になれば嬉しいです。

難しい、覚えられない

FP2級では3級と比べ問題の難易度が上がり、覚えることも多くなります。

細かな所を聞かれるので、コツコツ暗記が必要で大変だと感じる方も多いのではないでしょうか?

ここでは効率の良い勉強方法と分からない時の対策で役立ったことをお伝えします。

問題を解くことに重点を置く

問題集の画像
多くの問題を解いて慣れるのが大事

テキストを読むのは大切ですが、それ以上に問題を解くことが大切です。

テキストで何となく概要を理解して、問題集を繰り返して覚えていくイメージ。

問題を繰り返していく度、徐々に正解率が上がって来るので、はじめは問題が解けなくても焦らないことが大切です。

解説を読みながら勉強を進める

学習のポイントとしては、少し考えて(1分くらい)分からない問題は解説を読んで理解しながら進めていくと徐々に覚えていけるので効率が良いです。

5年分くらいの過去問をやってみた結果、同じような問題も出ています。

問題の選択肢を全部読んで、どこが正解なのか?間違っているか?を考えながら勉強していくと応用が効きやすくなります。

解答解説ページには要点がまとめてあるので、解説はしっかり読むことをおすすめします。

解答、解説ページ
FP2級の問題集の解答解説ページには要点も載っていて勉強になります。

テキストを読んで分からないところはYOUTUBEやサイトに頼る

テキストの他にも分かりやすいサイトやYOUTUBEも多く出ています。

テキストや解説を読んでも分からない場合は、他のものを見てみると案外スッと理解ができる場合があります。

用語を覚えるのに便利なグッズはこちらの記事で紹介しています。

勉強しても成果が出ない

あんなに分厚いテキストを読んだはずなのに、思うように成果が出ない。

勉強しているのに正解率が伸びなくて焦る。

せっかく頑張ったのに成果が出ないと落ち込んでしまいがちですが、そこで諦めてしまうのは、もったいないです。

勉強の始めは正答率にこだわらない

問題集の1周目はできなくても仕方ないと思い、落ち込まないことが大切。

勉強の心構えとして『最初は全然当たらないのが普通!』くらいにとらえておくと良いでしょう。

筆者 すず
筆者 すず

私の場合、問題集の1周目は3割くらいしか当たりませんでした。
解説を読んで復習すると、2周目では7割くらい正解できるようになりました。

勉強をしていく中で、問題の正答率の詳しい推移はこちらの記事でまとめています。

勉強方法の見直しが必要な場合

伸び悩んでしまった時は、諦めず継続が大切という話をしましたが、中には勉強方法を見直した方が良い場合があります。

  • 同じ問題を何度も間違えてしまう
  • 流れ作業になっていて頭に入っていない

同じ問題を何度も間違えてしまう場合は、きちんと理解できていない可能性があります。

問題文と解説をしっかり読んで理解しましょう。

また、テキストの文字を目で追ってるだけ、ノートに書き写している作業だけで勉強した気になって、理解していない場合もあるので勉強方法を確認してみましょう。

モチベーションが保てない

壁にぶつかってしまうと勉強のモチベーションが下がってしまいがちです。

ここではモチベーション維持のために効果のあった方法をお伝えします。

勉強方法や場所を変えてみる

テキストと問題集を中心にやっているのだとしたら、アプリやYOUTUBEで気分転換しましょう。

またFPでは6つの章があるので、他の章の勉強をするのも効果的です。

勉強方法や勉強場所を変えてみることで気分がリフレッシュして効率が上がります。

資格勉強のモチベーションの維持はこちらの記事で詳しく書いています。

FP3級の問題をやってみる

問題の不正解が続き、どうしてもモチベーションが保てないときは、3級の過去問をやってみるのをおすすめします。

基礎の復習にもなるし、分かるので勉強が進み、問題に正解できるので気分よく勉強できます。

隙間時間で短期集中

時計の画像
隙間時間を活用が大切

長時間集中して勉強しようと思うと、気合が必要です。勉強したくない気持ちにもなるかもしれません。

そこで隙間時間を活用しましょう。

すず
すず

私は隙間時間にスマホでアプリやYOUTUBE、テキストのデータをダウンロードしたものを見ていました。

5分や10分でもできることは沢山あります。

少しずつでも積み重ねることで、知識が付くし自信につながります。

独学が難しい場合は通信講座がおすすめ

一人ではどうしても限界があるので『どうしても勉強が進まない。独学が難しい』そんな方におすすめなのが通信講座です。

通信講座のメリット

通信講座には独学ではないメリットがあります。

  • 分からないところは教えて貰える
  • 教材が分かりやすかったり、講義動画などのサポートがある
  • 学習カリキュラムがあって頑張れる

独学と比べてコストはかかりますが、高いお金を払って通信講座に申し込むので、それを無駄にしないためにもやる気が出ます。

FP2級の主な通信講座

主な通信講座3つと料金を比較してみました。

講座名料金
スタディングFP3級・2級セットコース31,900円
ユーキャン
(資料請求ページ)
ファイナンシャルプランナー(FP)講座64,740円
資格のキャリカレ2級・3級FP技能士40,700円
FP2級の主な通信講座と料金(2022.7現在)の比較表

※講座内容や料金は変更される場合があるので、詳しくは公式サイトでご確認ください。

まとめ:最後まで諦めず頑張ろう!

この記事ではFP2級の勉強が思うように進まずモチベーションが上がらない時の勉強のコツや気分転換、勉強の心構えについてお伝えしました。

FP2級は難しくてくじけそうになるが、諦めず一歩ずつ勉強していけば結果はついてきます。

もう少し頑張ってみましょう!

この記事を読んでいただいた皆様の合格、心より願っております。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました